英語学科

何がポイント? 学びの特色

「英語圏文化研修」などで生きた英語を学ぶ

2年次以降、夏期休暇期間を利用して約1カ月間、カナダのカルガリー大学に短期留学をすることができます。生きた英語を学び、現地の文化に触れる意義は大きく、選択科目として単位が認定されます。

Study in English / 習熟度別クラス(S, A, B, C)

2年次以降の専門教育科目の一部において、英語能力の高い学生のみを選抜した少人数クラスを作り、原則として英語のみを使用するハイレベルな授業を行います。また、一部のクラスに習熟度別クラスを導入し、レベルに応じた教育を行います。

アドバイザー制度

3人から4人の学生に対して1人の教員が指導する「アドバイザー制度」を導入。学習についてはもちろん、学生生活全般についてもきめ細かに対応しています。

  • 学科トピックス
  • 4年間で学ぶこと
  • 英語学科のPOINT
  • 取得できる資格
  • 卒業後の進路状況

などの情報を掲載しています。

関連リンク