薬学科

どのように学ぶ? カリキュラムの体系

豊かな人間性と倫理観・実践力により社会に寄与する薬剤師や薬学研究者へ

1・2・3・4年次

薬学教育3要素である「基礎・創薬科学」「医療・臨床薬学」「衛生薬学」をバランスよく組み込んだカリキュラムにより、薬剤師としての資質を磨く。

薬学共用試験

「薬学共用試験」は、薬剤師としての基本的な知識・技能・態度を問う試験。薬学共用試験に合格した人だけが、5年次の「実務実習」を行うことができる。

5年次

薬局や病院での「実務実習」と所属する研究室での「薬学研究」により、薬剤師としての専門的能力と研究マインドを身に付ける。

6年次

「アドバンスト分野」の講義科目により、臨床マインドを身に付けるとともに、これまでの学びを総点検し、国家試験に備える。そして、薬剤師としての自分の将来像を見つける。

薬剤師国家試験

本学薬学科は全国有数の合格率を誇る。6年間の学習を基に、自信を持って国家試験に臨む。

より詳しいカリキュラム

より詳しいカリキュラムはPDFでご覧いただくことができます。

薬学科カリキュラム(224 KB)

PDFをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。

  • 薬学部長からのメッセージ
  • 福岡大学薬学部の特色
  • 学部教育(含実務実習事前学習)
  • 研究室・附属施設
  • 構内の様子
  • 資格・就職情報
  • ニュージーランド研修
  • 共用試験の結果
  • フォローアップ状況
  • 自己評価21
  • 公募書類ダウンロード
  • CBT一部公開問題集
  • 薬学部サークル紹介
  • 薬学研究科大学院
  • 薬学部同窓会
  • 入試情報
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 薬学部からのお知らせ
  • 新着情報
  • 英語版

などの情報を掲載しています。

関連リンク