10月4日(水)、福岡大学中央図書館1階多目的ホールで、「第13回学生チャレンジプロジェクト」の中間報告会を開催しました。
学生チャレンジプロジェクトとは、福岡大学学生の自主的で自由な発想から企画された独自のプロジェクトを、本学が物心両面から支援するものです。
今回採択された2件「災害復興架け橋プロジェクト」「学費で大学進学をあきらめる前に~夜間部という選択~」の各代表者が、進捗状況およびこれまでの振り返りと課題について報告しました。
今後の予定は以下のとおりです。
-
「災害復興架け橋プロジェクト」
学食でコラボメニューの提供〔10月16日(月)~10月27日(金)〕 -
「学費で大学進学をあきらめる前に~夜間部という選択~」
福岡大学商学部第二部を紹介するパンフレットを制作(12月発行予定)
<関連リンク>
- 平成29年度「第13回学生チャレンジプロジェクト」認定書授与式が行われました
- 〔学生取材コラム〕「第13回学生チャレンジプロジェクト」の活動を紹介① 「災害復興架け橋プロジェクト」
- 〔学生取材コラム〕「第13回学生チャレンジプロジェクト」の活動を紹介② 「学費で大学進学をあきらめる前に~夜間部という選択~」