福岡大学産学官連携センターでは、2020年1月14日(火)、「福岡大学新春産学官技術交流会2020」を開催します。
今回は、公益財団法人北九州産業学術推進機構理事長の松永守央氏をお招きし、「人口減少時代に生き残る大学の機能と役割 ~研究と産学連携を中心に~」と題してご講演いただきます。また、本学から4人の研究者による研究シーズの発表を行います。
多くの方のご参加をお待ちしています。
-
【日時】
2020年1月14日(火)15:00~17:20(受付開始 14:30~ )
※賀詞交歓会 17:30~(会費制) -
【場所】
福岡大学中央図書館1階 多目的ホール
※賀詞交歓会:文系センター棟16階スカイラウンジ
※キャンパスマップはこちら -
【プログラム】
開式(15:00)
基調講演(15:10~15:50)
「人口減少時代に生き残る大学の機能と役割 ~研究と産学連携を中心に~」
公益財団法人北九州産業学術推進機構 理事長 松永 守央 氏
研究シーズ発表 4テーマ(16:00~17:20)
・「廃プラスチック問題の解決を目指す ~高度リサイクル技術の開発~」
産学官連携センター長/工学部 化学システム工学科 教授 八尾 滋
・「環境ビジネスの取り組み事例の紹介」
資源循環・環境制御システム研究所長/工学部 資源循環・環境グループ 教授 樋口 壯太郎
・「難治性腫瘍に対する副作用の少ない抗がん剤」
先端分子医学研究所/医学部 細胞生物学 准教授 角田 俊之
・「新規レーダ技術の研究開発 ~自動運転社会への貢献~」
工学部 電子情報工学科 教授 大橋 正良
賀詞交歓会(17:30~)
-
【参加費】
無料(賀詞交歓会に参加される方は、会費2,000円を当日受付にてお支払いください) -
【申込方法】
下記の申込書に必要事項を記載の上、FAXまたはE-mailでお送りください。
※申込締切日:2019年12月20日(金)
プログラムの詳細・申込書はこちら
-
【お問い合わせ・お申し込み先】
福岡大学研究推進部産学知財課
TEL:092-871-6631(代)内線:2832~2835
FAX:092-866-2308
E-mail:sanchi★adm.fukuoka-u.ac.jp
※メールを送る際は「★」を「@」に変えてください。