1月11日(金)福岡大学中央図書館1階多目的ホールにおいて、「福岡大学新春産学官技術交流会2019」を開催しました。
基調講演では、明治大学副学長の大六野耕作氏をお迎えし「グローバル人材育成、次の一手!」と題し、明治大学の国際化戦略についてお話しいただきました。
また、研究シーズの発表では、本学の4件の研究シーズを紹介しました。
企業や行政機関等から90人以上の方々にご出席いただき、好評を得ることができました。
詳細はこちらをご覧ください。
-
【基調講演】
「グローバル人材育成、次の一手!」
明治大学副学長 大六野 耕作 氏
-
【研究シーズの発表】
「スプライシング制御を創薬標的とするステロイドホルモン産生抑制剤」
医学部医学科 内分泌・糖尿病内科学 助教 田中 智子
「福奏プロジェクトと歩むCSVへの挑戦」
スポーツ科学部 教授 檜垣 靖樹
「企業による新しい地域社会への社会貢献創出」
医学部 看護学科 准教授 馬場 みちえ
「グローバル人材育成とアジア突破プラン」
経済学部 教授 阿比留 正弘
ベンチャー起業論 学生チーム
明治大学副学長 大六野氏による基調講演

全体の様子