9月11日(木)・12日(金)の2日間、東京ビッグサイトで「イノベーション・ジャパン2014 ~大学見本市&ビジネスマッチング~」が開催されます。
このイベントは、独立行政法人科学技術振興機構(JST)と独立行政法人新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)が「『我が国の産学連携を強力に推進するための、国内最大規模の産学マッチングの場」として開催するものです。


(2013年度の様子)
本学からは以下5件の研究シーズを出展します。
-
【日時】
9月11日(木) 9:30~17:30、12日(金) 10:00~17:00 -
【場所】
東京ビッグサイト東1ホール(東京都江東区有明) -
【出展内容】
○工学部 機械工学科
赤木 富士雄 助教
「非接触酸素マスク・個別無菌保温空間の開発」
○工学部 電気工学科
辻 聡史 助教
「3次元空間で操作可能な3Dタッチパネル」
○工学部 化学システム工学科
八尾 滋 教授
「廃プラスチックの高度リサイクル技術」
○工学部 化学システム工学科
中野 涼子 助教
「熱剥離機能を持つ高分子表面改質ブロック共重合体」
○福岡大学病院 麻酔科
原賀 勇壮 助教
「超音波補助下の血管穿刺を安全に行うための補助装置」
※詳細はこちらをご覧ください。