~サッカーの楽しさや仲間と一緒に体を動かす喜びを伝える~
福岡大学サッカー部の学生が、1月30日(木)・31日(金)に福岡市立弥永小学校、2月3日(月)・5日(水)・6日(木)に福岡市立横手小学校の全児童を対象に、体育の授業でサッカーの指導を行います。
本取り組みは、2009年度から福岡市内の小学校で実施しており、児童にサッカーの楽しさを伝えるとともに、学生に社会教育実践の場を提供することを目的としています。
当日は、「九州大学サッカーリーグ1部」で2022年度から3年連続優勝している本学サッカー部の学生が日頃の厳しい練習や多くの試合で培った経験と技術を生かし、児童にサッカーの楽しさや仲間と一緒に体を動かす喜びを伝えます。
- 【日程】
・福岡市立弥永小学校 ・福岡市立横手小学校
時 制 |
1/30(木) |
1/31(金) |
|
時 制 |
2/3(月) |
2/5(水) |
2/6(木) |
1校時 8:40~ 9:25 |
4年1組(24人) |
1年1組(23人) |
1校時 8:40~ 9:25 |
3年1組(28人) |
5年1組(26人) |
1年1組(26人) |
|
2校時 9:30~10:15 |
4年2組(24人) |
1年2組(23人) |
2校時 9:30~10:15 |
3年2組(26人) |
5年2組(24人) |
1年2組(26人) |
|
3校時 10:30~11:15 |
5年1組(18人) |
3年2組(28人) |
3校時 10:30~11:15 |
3年3組(28人) |
5年3組(25人) |
1年3組(26人) |
|
4校時 11:20~12:05 |
5年2組(19人) |
3年1組(26人) |
4校時 11:20~12:05 |
4年1組(27人) |
6年1組(31人) |
2年1組(30人) |
|
給食 12:05~12:45 |
給食交流(昼休12:45~13:30) |
給食交流(昼休12:45~13:30) |
給食・昼休み 12:05~13:20 |
― |
― |
― |
|
5校時 ※日によって時間が異なる |
14:05~14:50 6年1組(21人) |
13:50~14:35 2年1組(42人) |
5校時 13:55~14:40 |
4年2組(26人) |
6年2組(32人) |
2年2組(25人) |
|
6校時 14:55~15:40 |
6年2組(21人) |
― |
6校時 14:45~15:30 |
4年3組(27人) |
予備 |
2年3組(30人) |
-
【場所】
福岡市立弥永小学校:グラウンド(福岡市南区弥永4丁目2番1号) (電話:092-581-5585)
福岡市立横手小学校:グラウンド(福岡市南区横手4丁目22番1号)(電話:092-501-9275)
※雨天時は、同校体育館で実施します。
-
【お問い合わせ先】
福岡大学 社会連携センター事務室
電話:092-871-6631(代)(内線:2042)
Email:koyu★adm.fukuoka-u.ac.jp※メールを送る時は「★」を「@」に変えてください