『ふれあいスポーツフェスタ2024 in福岡大学』開催(12/1)

障がい者の社会参加の促進と余暇活動の充実を

福岡大学は、地域スポーツや健康づくりに関する課題の解決に向けて、自治体、企業、地域スポーツチームと連携し、「福岡大学スポーツ・健康まちづくりコンソーシアム」(略称:FUスポまちコンソーシアム)を設立し、さまざまな事業に取り組んでいます。

その一環として、12月1日(日)に本学サッカー場で、障がい者における社会参加の促進と余暇活動の充実およびパラスポーツの普及・推進を図ることを目的として『ふれあいスポーツフェスタ2024 in福岡大学』を開催します。また、同時に「第17回九州・四国スカンビオカップ」(精神障がいのある方のフットサル大会)も例年どおり開催します。

今回は、福岡を含む九州内6県と愛媛・広島県から、13チーム、総勢約150人の選手が参加します。開催にあたっては、協賛企業様に多大なご協力をいただくほか、本学サッカー部の学生たちが運営やサポートに携わります。

午後からは、本学が実施する「パラスポーツ体験会」の一つとして、障がいの有無や種類に関わらず、お互いの理解を深めることを目的に、他の障がい者サッカー団体と連携した「ブラインド(視覚障がい)・デフ(聴覚障がい)サッカー体験会」をサッカー場で開催します。体験会には、ブラインドサッカーおよびデフサッカーの選手、スカンビオカップ参加選手、地域の方々が参加し、本学サッカー部の学生たちがサポートを行います。

  • 【日時】
    12月1日(日)9:30~15:45(受付開始:9:00~) ※少雨決行
  • 【会場】
    福岡大学サッカー場 ※キャンパスマップはこちら
  • 【主催】
    福岡大学、九州ソーシャルフットボール協会
  • 【協賛企業】
    ミズノ株式会社、キリンビバレッジ株式会社、株式会社ミカサ、有限会社原田工務店
  • 【共催】
    NPO法人 日本ソーシャルフットボール協会


     
  • 【お問合せ先】
    福岡大学 社会連携センター事務室
    電話:092-871-6631(代)(内線:2042) 平日8:50~16:50
    Mail:
    koyu★adm.fukuoka-u.ac.jp
    ※メールを送る時は「★」を「@」に変えてください