福岡大学では、2月2日(金)から令和6年度福岡大学入学試験(一般選抜〔系統別日程・前期日程〕)を実施します。本学会場では初日に約2,800人が受験します。
ついては、一般選抜の初日(2月2日)についてのみ一部の撮影を許可しますのでご案内します。取材許可日時等の詳細は、下記をご確認ください。特に撮影時は受験生心理および感染防止に十分ご配慮いただき、お願い事項を遵守いただきますようお願いします。
記
-
【取材許可日時】
2月2日(金)
正門付近および受験案内掲示場所 :諸注意等の説明後~9時30分
試験室内(8号館) :9時35分~9時50分
キャンパス内 :10時00分~10時30分
※諸注意等の説明は集合場所の60周年記念館1階(ヘリオス)で行います。
撮影は、本学の説明後に行ってください。
※指定の試験室内へ本学関係者がご案内します。
※試験開始は10時からで、試験時間中の撮影はできません。 -
【入試制度名】
一般選抜〔系統別日程〕 -
【実施学部】
全学部全学科(9学部31学科1インスティテュート) -
【お願い事項】
取材にあたっては、以下の内容を遵守いただき、本学関係者の指示に従ってください。
・受験生心理に配慮した撮影をお願いします(貴社名入りの腕章着用)。
・正門付近を撮影する際には、受験生および地域住民の往来の妨げにならないようご配慮ください。
・新型コロナウイルス感染症およびインフルエンザ感染防止に十分にご配慮ください。
・構内において、次の点は禁止します。
・受験生や保護者等へのインタビュー
・受験生や保護者が特定(顔、受験票等)されるような撮影
※本学の試験監督者が写ることは差し支えありません。
・指定の試験室、時間帯以外での取材、撮影(キャンパス風景、建物等を含む)
※10時以降に正門付近からのみ撮影可(本学から指示あり)
警備等の関係があるため、撮影を希望される場合は、1月31日(水)正午までに、取材申込書をFAXでお送りください。2月2日(金)は、8時40分までに60周年記念館1階(ヘリオス)(キャンパスマップはこちら)にお越しください(時間厳守)。そこで諸注意等の説明を行います。撮影は、本学の説明後に行ってください。また、大学付近は大変混雑します。本学構内も受験生で混雑しますのでお車の乗り入れはできません。
※本学では受験生の皆さんのご健闘を祈念し、地下鉄博多駅の改札口に設置したデジタルサイネージに応援メッセージを掲出しています。
-
【お問い合わせ先】
福岡大学広報課
電話:092-871-6631㈹〔内線:4636〕FAX:092-864-9415