
建物外観(日本郵便株式会社提供)
学校法人福岡大学は、2016年春、博多駅前の新たなランドマークとして誕生する大型商業施設「KITTE博多」に、「福岡大学博多駅メディカルセンター(仮称)」を開設します。
本センターでは、女性を総合的に診療する「女性医療センター」、東アジアの玄関口として将来に向けたインバウンド医療観光を推進するための国際的な検診・予防医学、本学スポーツ科学部を含めた運動療法や栄養指導等、現代のニーズに即したさまざまな医療・健康・サービスを提供します。

メディカルゾーンのエントランス

メディカルゾーンの受付
女性医療センターにおいては、女性専門医による先進的な女性診療を行うほか、専用の受付・パウダールームを設置するなど、安心して診察を受けていただける施設となっています。

女性外来受付

フロア
九州最大のターミナル駅直結という利便性の高さと、大学病院として本法人が培ってきたスキルを生かし、多くの方の健康と医療の発展に貢献していきます。


7月23日(木)に行われた記者発表の様子。左から衛藤学長、内藤副学長、大慈弥福岡大学病院副病院長。