2月15日(土)、「福大生ステップアッププログラム(FSP)」の一環として、看護師、助産師、保健師、養護教諭として活躍中の6人の卒業生を講師に招き、「先輩と語る-大学と社会-」を開催しました。
講演会では、福岡県内だけでなく、関東地方や他県で活躍する先輩から、就職・進路決定までの道のり、職種ごとに異なる就職試験対策や国家試験対策、さらに現在の仕事の様子についてご自身の体験をもとに語っていただきました。先輩による写真やイラストを交えた具体的な勉強法や年間スケジュールの例は、これから取り組み始める3年次生にとって、自身の参考になる大変有意義なものとなりました。懇談会では、職種や就職先ごとのグループに分かれ、先輩方から、より具体的な質問や疑問に答えていただきました。
参加した3年次生は、先輩たちが看護職として働く素晴らしさを生き生きと語る姿をみて、これから始まる就職活動や国家試験対策への大きな励みになったようです。
【3年次生の声】
- 色々な職種、部署の方のお話が聞けて、参考になった。
- 実際に先輩と話すことができる貴重な体験なのでとても良かった。
- 入試や国試、実習、研究だけでなく、就職してからのリアルな話を聞くことができた。
- 実際の体験が聞けて、この先自分がどうなっていくのかが想像できた。
【講師プロフィール】
-
豊田 亜希(とよだ あき)氏
平成27年3月医学部看護学科卒 福岡県保健医療介護部保健増進課保健事業係 保健師 -
山下 莉以子(やました りいこ)氏
平成30年3月医学部看護学科卒 福岡大学病院 看護師 -
吉村 恵理(よしむら えり)氏
平成30年3月医学部看護学科卒 福岡大学筑紫病院 看護師 -
奥村 万菜(おくむら まな)氏
平成30年3月医学部看護学科卒 慶応義塾大学病院 看護師 -
花田 知枝美(はなだ ちえみ)氏
平成30年3月医学部看護学科卒 東京女子医科大学病院 助産師 -
福永 彩織(ふくなが さおり)氏
平成31年3月医学部看護学科卒 周防大島町立久賀小学校 養護教諭
【講演・懇談会風景】