8月7日(日)、福岡大学「オープンキャンパス2022」2日目を開催しました。
2日目は、理学部・工学部・医学部・薬学部・大学院で行いました。たくさんの方々のご来場、ありがとうございました。
模擬講義や公開実験など、福岡大学で繰り広げられる幅広い学びと、文系・理系がワンキャンパスに集う環境を肌で感じ、入学後のキャンパスライフをよりイメージできたのではないでしょうか。ご来場いただいた皆さんにとって有意義な一日となれば幸いです。
ご来場いただいた皆さんと、福岡大学のキャンパスでいつかお会いできることを楽しみにしています。
福岡大学についてもっと詳しく知りたい方は、以下のリンクをぜひご覧ください。
-
福岡大学について知りたい!
FUKUDAism(フクダイズム) -
各学部・学科について知りたい!
『学部ガイド』 -
入試制度について知りたい!
・『入試ガイド2023』
・福岡大学入試情報サイト
・受験生のためのライブラリー「FUKUTANA」 - 資料請求はこちらから

正門付近
理学部応用数学科の体験型プログラム

理学部地球圏科学科の標本コーナー
ものづくりセンターを見学する高校生
朔学長がものづくりセンターの様子を視察
工学部電気工学科「太陽光発電で回転するモータが音を奏でる!?」
工学部電子情報工学科
工学部化学システム工学科「攪拌槽内の流れの可視化」
医学部医学科説明会
医学部医学科「診察器具(エコー)の体験」
医学部看護学科「AED使用体験」
医学部看護学科「在学生による個別相談会」

薬学部での実験体験

薬学部の学部説明会
メール・ハーモニー部のミニコンサート

活躍するスポーツ選手のタペストリー展示