〔学生取材コラム〕オープンキャンパス2015-おすすめのプログラム編-

福岡大学を見て、知って、体験できる!「オープンキャンパス2015」を8月8日(土)に開催します。

受験生の皆さんにキャンパスを開放して、模擬講義や公開実験、参加型の体験イベント等を実施します。講義やクラブ活動など、キャンパスの雰囲気を肌で感じられる絶好の機会です。

今回は、学生広報サポーター「グーミーズ」の森山純奈さん(経済学部経済学科3年次生)が、オープンキャンパスのプログラムについて紹介します。ぜひオープンキャンパスに参加する際の参考にしてください。

00_line-top.gif

2015年8月8日(土)、福岡大学でオープンキャンパスが行われる。毎年8月に開催される福岡大学のオープンキャンパスは学生と教職員を合わせて2千人を超えるスタッフが携わっている。昨年は悪天候にも関わらず約1万人の来場者で賑わった大規模なイベントである。ここではオープンキャンパスのおすすめプログラムや活用方法を簡単に紹介する。

  • 学部ごとのさまざまなプログラム
    興味のある学部または行きたい学部が決まっている人には各学部学科での模擬講義や公開実験にぜひ参加してほしい。学部ごとに多くのプログラムが予定されており、実際に大学の講義や実験を体験できる貴重な機会となっている。例えば、商学部・商学部第二部では「POP広告作成を体験してみよう」と題して、店頭に設置されるPOP広告を実際に作成しながら、マーケティングを学ぶプログラムがある。
  • 学内の施設の活用
    行きたい学部が決まっていない人には、学生スタッフが案内するキャンパスツアーへの参加をおすすめする。学内には便利な施設や各種相談コーナーがたくさんある。留学の相談は国際センター、資格取得の相談はエクステンションセンター、就職・進路の相談は就職・進路支援センターなど、自分の知りたいことに合わせて行ってみてはどうだろうか。
  • 当日の心構え
    この他のさまざまなイベントについてはガイドブックを見てほしい。模擬講義や公開実験のタイムスケジュールも記載されているので、自分なりにスケジュールを立ててみてはどうだろう。福岡大学はとても広いため、効率よく色々なことを体験するには事前準備が不可欠である。今までと比べて自由な時間が増える大学生活では、スケジュールを立てて行動することが大切になるので、その予行練習にもなるだろう。当日は食堂の利用も可能なので、そういったところでも大学生活を疑似体験できるのではないだろうか。

今回、話を伺ったオープンキャンパスを担当している入学センターの田畑氏によると、「オープンキャンパスを通じて"この大学に通いたい"と思ってもらいたいのはもちろんだが、それと同時に資料やウェブサイトでは伝わらないことを実際に見て、自分の将来を真剣に考えるきっかけにしてほしい」とのことだった。自分自身で体験してみないと分からないこと、気付かないこともあるだろう。福岡大学への進学を視野に入れている人、少しでも興味を持っている人は、ぜひオープンキャンパスに足を運んでほしい。

【学生広報サポーター「グーミーズ」・森山 純奈(経済学部経済学科3年次生)】

20150721-1.jpg

今回のコラムを担当した森山さん

01_line-under.gif

<昨年のオープンキャンパスの様子>

20150721-2.jpg

模擬講義

20150721-3.jpg

公開実験

20150721-4.jpg

学生スタッフが案内

  • <関連リンク>
    「写真で見る福岡大学」(オープンキャンパス2014)はこちら
    キャンパスライフを動画で紹介する「動画で見る福岡大学」はこちら