創立75周年を記念し「福岡大学75年の歩み」を編纂しています。これは福岡大学のこれまでの歩みを顧み、新たな学園づくりを探求することを編纂の目的としています。また、在学生、卒業生、在学生のご父母、地域社会に親しみがあり読みやすい年史づくりを目指しています。
福岡高商校舎全景
■第1巻 「福岡大学75年の歩み 写真・年表編」 <A4判横組み、300ページ、平成21年10月刊行> 写真は福岡高等商業学校、九州専門学校、九州経済専門学校、福岡経済専門学校、福岡外事専門学校、福岡商科大学、福岡大学のそれぞれの時代を紹介しています(カラー、200ページ)。年表は、昭和初年から現在までの福岡大学関係事項を国内外の教育・文化事項と内外の社会動向と対比しながら福岡大学総合年表として紹介しています(2色、100ページ)。
■第2巻 「福岡大学75年の歩み 資料編」 <A5判縦組み、400ページ、平成22年に刊行予定> 前身校の学校設立に関する資料を中心に紹介しています。また、福岡大学の現況を統計資料などを使って紹介しています。
■第3巻 「福岡大学事典(仮称)」 <A5判縦組み、300ページ、平成24年頃に刊行予定> 福岡大学に関連するキーワードを事典スタイルで調べられます。また、写真・年表編および資料編とリンクしており、機能的な利用ができます。
福岡大学75年史編纂室では、福岡大学に関するさまざまな資料を収集しています。福岡高等商業学校、九州専門学校、九州経済専門学校、福岡経済専門学校、福岡外事専門学校、福岡商科大学、福岡大学のそれぞれの時代に係わる写真(アルバム)、講義ノート、卒業証書、文書資料、物品などがございましたら、75年史編纂室までご寄贈、ご貸与くださいますよう、お願い申し上げます。 なお問合せ先は下記のとおりです。 福岡大学75年史編纂室(内線 4645 担当 後藤) 〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19番1号 TEL 092-871-6631(代) FAX 092-871-6803 E-mail [email protected]