12月30日(木)、「2021全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)」が静岡県富士市・富士宮市で開催されました。
レースでは、序盤から苦しい展開が続きました。3区の岡本亜依里選手(スポーツ科学部3年次生)が区間5位の好走を見せるなど健闘しましたが、結果は20位となりました。
「笑顔の襷リレー」をモットーに、上位入賞を目指した選手たち。20位という結果ではありましたが、出場選手のサポートをはじめ、チーム一丸となって大会に臨んでいる姿が大変印象的でした。
今大会は、出場選手のほとんどが3年次生以下で臨みました。今大会での悔しさを胸にさらなる飛躍を誓う選手たちへ、引き続きご声援をよろしくお願いします。
-
記録
1区(4.1㌔):徳留 舞 (商学部1年次生) 13:23
2区(6.8㌔):黒石 瑠香 (スポーツ科学部3年次生) 22:59
3区(3.3㌔):岡本 亜依里(スポーツ科学部3年次生) 10:37
4区(4.4㌔):塚本 真夕 (人文学部3年次生) 17:08
5区(10.5㌔):笠原 奈月 (スポーツ科学部2年次生) 36:13
6区(6.0㌔):板平 遥香 (商学部2年次生) 21:11
7区(8.3㌔):花房 百伽 (スポーツ科学部4年次生) 32:15
※敬称略 -
関連リンク
富士山女子駅伝公式ウェブサイト

1区の徳留選手

2区の黒石選手

3区の岡本選手

4区の塚本選手

5区の笠原選手

6区の板平選手

7区の花房選手

レース後に記念撮影