FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2024722
大濠・若葉

【大濠・若葉高校】高校野球福岡大会で大濠高校が附属校対決を制し決勝へ

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

第106回全国高校野球選手権福岡大会準決勝が7月22日(月)に北九州市民球場で行われ、福岡大学附属大濠高校が若葉高校に7-0で勝利し、決勝進出を決めました。

共に準決勝まで勝ち進んできた両高校を応援するため、永田潔文学長も球場に駆け付けました。

選手たちの熱気に包まれる球場

(右から)大濠高校田中校長、福岡大学永田学長、若葉高校宮原校長

両校の生徒の皆さん、大濠高校の田中慎吾校長、若葉高校の宮原歩校長をはじめ、多くが見守る中での試合は、気温以上の熱気に包まれました。

大濠高校は序盤から打線が好調で、1回に2本のタイムリーヒットが飛び出し、3点を先制。2回にも打線がつながり、2点を追加、5-0とリードを広げます。6回にはスクイズとタイムリーヒットで2点を追加するなど攻撃の勢いが続きます。

若葉高校は4回ノーアウト2・3塁と好機をつくりますが、大濠高校の好守に阻まれ無得点。何とか攻撃の糸口を探るものの、大濠高校先発の平川絢翔投手(3年生)を攻略できず得点を挙げることができませんでした。

若葉高校は準決勝で敗れたものの、3校のシード校に勝利するなど快進撃を続け初のベスト4。甲子園出場の想いは大濠高校へ託されました。
大濠高校は決勝で西日本短期大学附属高校と対戦します。試合は7月24日(水)北九州市民球場で10時から行われる予定です。

今後も大濠高校、若葉高校野球部の応援をよろしくお願いします。

<関連リンク>
大濠高校ウェブサイト
若葉高校ウェブサイト
バーチャル高校野球


関連記事

アイキャッチ.jpg
【若葉・大濠高校】高校野球福岡大会で共にベスト4進出、準決勝で附属校対決(7/22)
アイキャッチ.jpg
【若葉高校】高校野球福岡県大会で初のベスト8進出 ~主将・監督の声~
アイキャッチ.jpg
【若葉・大濠高校】高校野球福岡大会で両附属校がベスト8進出