作 品 | 氏 名 | 高校名 | 学 年 |
高校 所在地 |
---|---|---|---|---|
夏よりも 暑い教師が ここにいる | 茂 北斗 | 北海道標茶高等学校 | 1 | 北海道 |
あいさつは 元気をもらう 第一歩 | 髙橋 眞美 | 県立庄内農業高等学校 | 3 | 山形県 |
ありがとう 君に出会えて 変われたよ | 吉原 彩香 | 県立今市高等学校 | 3 | 栃木県 |
越えてやる 自分の壁を まず一歩 | 池田 将太 | 県立大井高等学校 | 1 | 埼玉県 |
頑張れと 言わない父を 目標に | 梶 圭一 | 県立茂原高等学校 | 3 | 千葉県 |
走りたい この衝動は なんだろう | 有松 優行 | 都立国立高等学校 | 1 | 東京都 |
父と母 政権交代 いつの日か | ![]() |
湘南白百合学園高等学校 | 2 | 神奈川県 |
いつのまに 小さくなったの お母さん | 滝川 ゆきな | 飯田女子高等学校 | 2 | 長野県 |
ETC みんなつけたら 進まない | 長沼 佳苗 | 飯田女子高等学校 | 2 | 長野県 |
近代化 それと引き換え 温暖化 | 福地 海人 | 長野県木曽青峰高等学校 | 1 | 長野県 |
「なんでもいい」 一番困る その返事 | 松橋 聖菜 | 長野女子高等学校 | 3 | 長野県 |
マイはしを 持って歩いて エコのミー(ME) | 吉岡 瞳 | 啓新高等学校 | 3 | 福井県 |
先生が 必死で探す 僕の夢 | 中野 成仁 | 国際開洋第二高等学校 | 2 | 和歌山県 |
秘密だよ そうして広がる 隠しごと | 勇元 太樹 | 県立熊野高等学校 | 2 | 和歌山県 |
読めぬのは 漢字と空気 どっちとも? | 竹中 悠貴 | 府立吹田東高等学校 | 3 | 大阪府 |
母親の 優しさ気づかず 八つ当たり | 柏木 美咲 | 神戸市立須磨高等学校 | 3 | 兵庫県 |
反抗期 気持ちと態度 反比例 | 沖野 健吾 | 県立尼崎西高等学校 | 1 | 兵庫県 |
進路では 親の理想が 先走る | 岡本 俊文 | 宇部鴻城高等学校 | 3 | 山口県 |
すれ違い ふわりと香る 女の子 | 藤野 聖矢 | 県立宇部工業高等学校 | 2 | 山口県 |
「ありがとう」 初めて知った 大切さ | 北谷 貴志 | 県立宇部工業高等学校 | 3 | 山口県 |
いいことは なかなか目には 見えなくて | 藤田 了子 | 早鞆高等学校 | 2 | 山口県 |
精一杯 生きてみせると セミが鳴く | 田中 暉子 | 九州女子高等学校 | 1 | 福岡県 |
お金ない それでも母は ふくよかだ | 横山 眞子 | 九州女子高等学校 | 1 | 福岡県 |
苦しみが 友との絆を 深くする | 小坪 伶名 | 久留米市立 久留米商業高等学校 |
2 | 福岡県 |
初彼氏 私の心は 温暖化 | 後藤 彩香 | 久留米市立 久留米商業高等学校 |
2 | 福岡県 |
母の顔 離れて見ると 僕の顔 | 川島 尚之 | 久留米市立 久留米商業高等学校 |
3 | 福岡県 |
山登り 笑っていたのは 父のひざ | 坂田 祐也 | 久留米市立 久留米商業高等学校 |
3 | 福岡県 |
犬までも 母の顔色 見て動く | 堤 友香 | 久留米市立 久留米商業高等学校 |
3 | 福岡県 |
奇跡とは 努力が起こす 魔法です | 吉田 光 | 県立大川樟風高等学校 | 2 | 福岡県 |
コンビニで ねこにたかられ ちくわ買う | 川原 里恵 | つくば開成高等学校 福岡開成館 |
1 | 福岡県 |
喜怒哀楽 緑のピッチで 最後は「喜」 | 寺岡 誠 | 東福岡高等学校 | 2 | 福岡県 |
秋がきた 男子校にも 飽きがきた | 田渕 耕平 | 福岡大学附属 大濠高等学校 |
1 | 福岡県 |
オレオレと 祖母にかけると 切られちゃう | 長濱 宏昂 | 福岡大学附属 大濠高等学校 |
1 | 福岡県 |
意味もなく 開けてはのぞく 冷蔵庫 | 池田 奈央 | 県立諫早農業高等学校 | 2 | 長崎県 |
空模様 自分の心を 映し出す | 中路 由香里 | 県立諫早農業高等学校 | 2 | 長崎県 |
あの頃の 素直な自分は 今いずこ | 橋口 絵里 | 県立諫早農業高等学校 | 2 | 長崎県 |
優秀な 人のケシゴム 長持ちだ | 松田 孝平 | 県立長崎工業高等学校 | 3 | 長崎県 |
母の味 どんな本にも 載ってない | 市瀬 あゆみ | 純心女子高等学校 | 1 | 長崎県 |
頑張った 努力は自分を うらぎらない | 松川 佳未 | 純心女子高等学校 | 1 | 長崎県 |
ただいまを 包んでくれる 母の声 | 峰 千奈実 | 純心女子高等学校 | 1 | 長崎県 |
記録より 記憶に残る 一日に | 中神 千晴 | 純心女子高等学校 | 2 | 長崎県 |
すこしだけ 大人の気分 夜のバス | 三浦 穂奈美 | 純心女子高等学校 | 2 | 長崎県 |
あれ取って あれって何よ お母さん | 金松 靖子 | 純心女子高等学校 | 3 | 長崎県 |
英語より わからぬ日本語 増えている | 鈴木 一史 | 県立球磨工業高等学校 | 2 | 熊本県 |
授業中 空気が凍る 着信音 | 山本 草作 | 県立球磨工業高等学校 | 2 | 熊本県 |
着信音 あの曲なれば 胸はずむ | 首藤 優美子 | 県立安心院高等学校 | 2 | 大分県 |
今日もまた 鉛筆削りて 床につく | 松田 健志 | 尚学館中学校・高等部 | 3 | 宮崎県 |
「おふくろ」と 言いだす時期が 分からない | 揚野 広大 | 県立鹿児島南高等学校 | 2 | 鹿児島県 |
青春を 忘れぬように 写真撮る | 久手堅 由奈 | 県立南風原高等学校 | 3 | 沖縄県 |
大学の シャーペン増える 相談会 | 平良 朱里 | 県立宮古高等学校 | 3 | 沖縄県 |
※ 敬称略