
応募総数:全国157校の高校生6,277人から13,127作品。
大賞〔福岡大学長賞〕1作品、優秀賞2作品、入賞50作品を選出しました。
作 品 | 氏 名 | 高校名 | 学 年 |
高校 所在地 |
---|---|---|---|---|
携帯の 画面じゃなくて 僕をみて | 飯村 大吾 | 北海道おといねっぷ美術工芸 高等学校 |
3 | 北海道 |
思春期に 意外と言えない 「ありがとう」 | 大島 秀明 | 県立南部工業高等学校 | 2 | 青森県 |
今の自分 みんなのおかげ ありがとう | 沢田 侑貴 | 県立金足農業高等学校 | 3 | 秋田県 |
友達と 過ごす時間が 宝物 | 菅生 あゆみ | 県立金足農業高等学校 | 3 | 秋田県 |
わからない そんな時だけ 指名され | 武田 なつみ | 県立いわき総合高等学校 | 2 | 福島県 |
生活に 役立つ公式 見てみたい | 斉藤 汐里 | 県立柏の葉高等学校 | 1 | 千葉県 |
思いやり 人だけでなく 地球にも | 郡司 真子 | 都立調布南高等学校 | 3 | 東京都 |
学期末 成績赤くて 顔青し | 中山 慧 | 白山高等学校 | 3 | 東京都 |
空っぽの 弁当にこめる ありがとう | 井上 暁絵 | 岐阜女子高等学校 | 1 | 岐阜県 |
サイレンが 一点の重さ 物語る | 曽根 佐介 | 静清工業高等学校 | 3 | 静岡県 |
離任式 鬼の教師の 目に泪 | 國島 昂 | 県立豊明高等学校 | 2 | 愛知県 |
親を見て 自分の夢に ふと気づく | 日比 勇太 | 弥富高等学校 | 3 | 愛知県 |
君からの 言葉一つで うきしずみ | 関本 仁美 | 県立熊野高等学校 | 3 | 和歌山県 |
サザエさん 明日の学校 思い出す | 桃瀬 瞳子 | 近江高等学校 | 1 | 滋賀県 |
たくさんの 偶然があり 会えたんだ | 浅野 智子 | 大谷高等学校 | 1 | 京都府 |
好きなんだ 毎日言える 演劇部 | 山形 優 | 岡山市立岡山後楽館高等学校 | 3 | 岡山県 |
空気読む しかし漢字は 読めません | 髙塚 泰明 | 県立岡山一宮高等学校 | 2 | 岡山県 |
丸坊主 これが自分の クールビズ | 平田 智大 | 県立岡山一宮高等学校 | 2 | 岡山県 |
『店長』と 寝言をいって バイトばれ | 宇野 達彦 | 県立徳山高等学校 | 1 | 山口県 |
鬼教師 胸ポケットに 愛娘 | 呉 相泌 | 県立徳山高等学校 | 1 | 山口県 |
うとうとと ノートでもつれる 黒い線 | 竹重 惇史 | 県立徳山高等学校 | 1 | 山口県 |
成績の 変化はまるで 二次関数 | 徳原 諒 | 県立徳山高等学校 | 1 | 山口県 |
夏休み 友達欧州 僕補習 | 渡辺健一朗 | 県立徳山高等学校 | 1 | 山口県 |
初夏の風 ブランコ高く 足上げる | 竹本 沙紀 | 県立富岡東高等学校 | 3 | 徳島県 |
辛いこと 笑いにチェンジ 日々前進 | 森 彩香 | 県立富岡東高等学校 | 3 | 徳島県 |
手花火に 君の横顔 照らされて | 大山 眞史 | 県立新居浜工業高等学校 | 1 | 愛媛県 |
カブト虫 昔は林 今は店 | 福田 祐気 | 県立新居浜工業高等学校 | 1 | 愛媛県 |
広かった 父の背中は 今いずこ | 田中 綾乃 | 九州女子高等学校 | 2 | 福岡県 |
いってきます 母とのケンカ後 ぎこちなく | 池田 莉沙 | つくば開成高等学校 福岡開成館 | 2 | 福岡県 |
携帯を 失くして気づく 依存症 | 松井 翔 | つくば開成高等学校 福岡開成館 | 2 | 福岡県 |
髪切れと 怒る教師は 髪がない | 稲垣 孝佳 | 福岡大学附属大濠高等学校 | 2 | 福岡県 |
隠してた テストが何故か 食卓に | 下田 凌司 | 福岡大学附属大濠高等学校 | 2 | 福岡県 |
台風よ どうしてそこで 曲がるのか | 進藤龍之介 | 福岡大学附属大濠高等学校 | 2 | 福岡県 |
あなたとは 違うんですと 言われても | 藤 健之 | 福岡大学附属大濠高等学校 | 2 | 福岡県 |
紅葉を しおりに次の 授業待つ | 後藤 圭佑 | 県立長崎工業高等学校 | 3 | 長崎県 |
ゴメンねを 正面から言う 真の友 | 坂井 祐介 | 県立長崎工業高等学校 | 3 | 長崎県 |
大欠伸 周りに広がる ドミノかな | 土井 卓 | 県立長崎工業高等学校 | 3 | 長崎県 |
くやしくて 雨と偽る その涙 | 西岡 紀栄 | 純心女子高等学校 | 2 | 長崎県 |
いりません その一言で エコになる | 松本 南風 | 純心女子高等学校 | 2 | 長崎県 |
指先で つなぐ会話は 世界規模 | 浜崎 良康 | 長崎南山高等学校 | 3 | 長崎県 |
アルミ缶 オレの勘より 役に立つ | 河野 涼介 | 県立球磨工業高等学校 | 1 | 熊本県 |
先生に 相談受ける 二者面談 | 小田 明穂 | 県立情報科学高等学校 | 1 | 大分県 |
通学路 疲れを癒す 四季の彩(いろ) | 河野 達也 | 県立情報科学高等学校 | 1 | 大分県 |
電車通 揺れてる君に 揺れる僕 | 沓掛 育美 | 県立情報科学高等学校 | 1 | 大分県 |
先生の 知識がつまった 子守歌 | 竹永 篤史 | 県立情報科学高等学校 | 3 | 大分県 |
授業中 時計の針が 進まない | 横山 淳二 | 県立宮崎工業高等学校 | 3 | 宮崎県 |
赤ペンの 減りに満足 受験生 | 角田奈帆子 | 尚学館中学校・高等部 | 3 | 宮崎県 |
「オグシオ」は 塩じゃないよ おじいちゃん | 長友 理紗 | 日向学院高等学校 | 3 | 宮崎県 |
「夢がない」 だけどなりたい 公務員 | 藤井 佑妃 | 日向学院高等学校 | 3 | 宮崎県 |
母悩む 血圧上昇 物価高 | 仲村渠典華 | 県立首里高等学校 | 3 | 沖縄県 |
※ 敬称略