福岡大学で学ぶ在学生を紹介します。学科の魅力や好きな授業等について聞きました。
(広報誌『学部ガイド2025』より)
経済や社会の動きから「世界の今」を知ると情報に惑わされず自分で考える力が付く。

-
Q1.この学科の魅力は?
身の周りのモノがどのように届いているかという輸送ルートをたどり、世界情勢や社会問題がどれほど経済に影響しているのか「世界の今」を知ることができます。特にコロナ禍やウクライナへの軍事侵攻による貿易の弊害は、授業でリアルタイムに知りました。一つ一つ議論を深め、経済をより身近に感じ取れるようになったと実感しています。
-
Q2.好きな授業は?
「国際協力論B」では、難民支援や災害援助など国際協力をするうえで必要な政策や活動について考え、それを取り巻く問題にも目を向けます。ニュー スでは報道されないような課題も調査し、「なぜこのようなことが起きているのか」を掘り下げることで、何事もうのみにせずに、自分の意見をまとめることができるようになりました。
※内容は2023年取材時の情報です。
【関連リンク】
・入試情報ウェブサイト
・『学部ガイド2025』デジタルブック
・『大学案内2025』デジタルブック