FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2024930
教育

【在学生紹介】スポーツ科学部健康運動科学科 田代 梨紗さん

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

福岡大学で学ぶ在学生を紹介します。学科の魅力や好きな授業等について聞きました。


(広報誌『学部ガイド2025』より)

運動時の人体のメカニズムを理解して、多様なアプローチができる健康運動指導士に。

  • Q1.この学科の魅力は?
     運動やスポーツという一つの行動に対して、生理学や心理学などさまざまな観点から健康維持や増進、ケア・回復について学びます。幅広いアプローチを考えるなかで、実施者としてだけでなく指導者の視点を持つことの大切さを知りました。また、授業には実技も多く、苦手な種目でも得意な人に助けてもらいながら楽しめます。
    ・スポーツ科学部ウェブサイト
  • Q2.好きな授業は?
     「スポーツ生理学実験」は、運動時、体内で起きている変化を自らが検者・被検者となり実験します。 体脂肪率を求める実験では、グループに分かれ、頭まで水に沈んだときの「水中体重」を測定しました。 メンバー同士で測定機器を使いながら評価をすることで、より正確で被検者に負担の少ない方法で実施でき、測定方法や原理の理解につながりました。

※内容は2023年取材時の情報です。

【関連リンク
・入試情報ウェブサイト
・『学部ガイド2025』デジタルブック
・『大学案内2025』デジタルブック