FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
202485
教育

【在学生紹介】工学部電気工学科 米倉 聖弥さん

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

福岡大学で学ぶ在学生を紹介します。学科の魅力や好きな授業等について聞きました。


(広報誌『学部ガイド2025』より)

国家資格の取得につながる講義や実験。俯瞰的な学びが、可能性を広げてくれる。

  • Q1.この学科の魅力は?
     本学科では、生活に欠かせない電気のことを中心に、電子回路や半導体、通信、プログラミングなどの知識や技術について、多様な視点で幅広く学べます。さらに、指定の単位を取得して卒業した場合、実務経験を重ねれば「電気主任技術者」などの国家資格取得に近づけるので、将来の選択肢が広がり、就職にも役立ちます。
    ・工学部ウェブサイト
  • Q2.好きな授業は?
     「電気工学実験Ⅱ」ではグループに分かれて電気回路を作成し、さまざまな材料の電気的特性や現象を測定してレポートを作成しました。1年次からの講義や実験の積み重ねで、実践的な技術が自然と身に付いていきます。また、効率的に作業を進めるには協力が不可欠なので、入学前より格段にコミュニケーション能力が上がったと感じています。

※内容は2023年取材時の情報です

【関連リンク
・入試情報ウェブサイト
・『学部ガイド2025』デジタルブック
・『大学案内2025』デジタルブック