FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2024612
スポーツ

【野球部】全国大会初戦突破を目指すも、惜しくも敗退

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

6月10日(月)東京ドーム(文京区)で全日本大学野球選手権が行われ、福岡大学野球部は九州産業大学と対戦し、3-5で惜しくも初戦敗退となりました。

本学はリーグ戦で最優秀選手賞を受賞した朝吹拓海投手(スポーツ科学部2年次生)が先発しますが、2回に先制のソロホームランを打たれると、6回までに4点を失う苦しい投球が続きます。7回からマウンドに上がった栗林斗輝投手(商学部3年次生)も1点を失い、0-5とリードを許します。

反撃のチャンスを狙う本学は8回に代打で出場した大野拓巳選手(スポーツ科学部4年次生)がタイムリーツーベースを放ち、1点を返すと2番松本凌羽選手(商学部4年次生)にもタイムリーヒットが飛び出し、この回2点を返します。9回にも小金丸竜誠選手(スポーツ科学部3年次生)の犠牲フライで1点を返しますが、3-5で惜しくも初戦突破とはなりませんでした。

この試合では応援指導部をはじめ多くの学友や本学卒業生が応援に駆け付け、選手に声援を送りました。たくさんの応援ありがとうございました。今後も野球部への応援をよろしくお願いします。

<関連リンク>
読売新聞:全日本大学野球、九産大が福岡大との「福岡対決」制す…俊足好打・1番浦田が粘りの3安打
日刊スポーツ:【大学選手権】福岡大が福岡対決に敗れ初戦敗退 堀壮太監督「勝ちたかったな」