8月29日(金)に開催された「日印経済フォーラム」に、永田潔文学長と佐藤研一教授(工学部)が出席しました。
日印経済フォーラムは、日本とインドの経済連携を強化するための意見交換や情報共有の場となっており、両国の政府・企業が参加し、製造業や先端技術など多分野での協力を推進することを目的としています。
本フォーラムには、石破茂内閣総理大臣とインド共和国のナレンドラ・モディ首相が参加し、両首脳のスピーチや、過去2年程度の間に締結された170件の民間覚書の発表等が行われました。
本学においては、「竹の利用技術に関する協働プロジェクト」の覚書を締結したことが発表されました。本プロジェクトは佐藤教授が竹の利用技術の学術的発展のために、2025年7月にインド工科大学グワハーティ校およびNorth East Cane and Bamboo Development Councilと共同で行っているものです。

(写真提供:©JETRO)