福岡大学は、2022年「FUスポまち(福岡大学スポーツ・健康まちづくりコンソーシアム)」(以下FUスポまち)を設立し、本学が有するスポーツ資源を使い、自治体や企業と協力して、スポーツを通した地域振興・健康増進活動を推し進めています。
本学創立90周年の今年、本学サッカー部とFUスポまちが協力し「FUKUDAI SOCCER FESTIVAL 2024」を8月24日(土)に初めて開催します。本イベントは、「大学生と子どもがサッカーでつながる、最高の空間を共創する」という理念を掲げ、子どもたちの夏休み最後の楽しい思い出を学生が創出します。
大学サッカーは年々レベルが向上(現役Jリーガーの約半数が大学サッカー出身者)しているものの、その認知度は高くないことが現状です。そこで、本イベントを通じて多くの方に大学サッカーの魅力を知ってもらいたいという思いから、本学サッカー部の部員たちの発案により実現しました。イベントではキッズサッカー教室、小・中学校各世代のカップ戦を前哨戦として、メインイベントでは、福岡大学VS鹿屋体育大学(九州大学サッカーリーグ前期・最終節)を行います。第10節を終え、福岡大学は1位、鹿屋体育大学は3位。両校共にJリーグ内定選手を複数人擁しており、ハイレベルな試合が予想されます。
<昨年の様子>




来場は無料で、マフラータオル(先着1000人)のプレゼントや、かき氷の無料配布、その他ピッチ以外でも子どもたちが楽しめるイベントコーナーやキッチンカーを数多く用意しています。また、本イベントはサッカー部がクラウドファンディングで、実施資金を集めており、13日時点で目標額に達しました。多くのご支援をいただき、誠にありがとうございます。クラウドファンディングは8月31日(土)まで受け付けています。
クラウドファンディングはこちら
【イベントスケジュール】
12:00 ~:キッチンカー 出店
12:40 :FUKUDAI CUP U-12 & U-15 開始
15:00 :キッズサッカー教室開始
16:00 :FUKUDAI CUP U-12 & U-15、キッズサッカー終了(予定)
17:00 :九州大学サッカーリーグ第11節 福岡大学vs鹿屋体育大学 キックオフ
19:00 :試合終了

【関連リンク】
・FUスポまちウェブサイト