1月25日(土)、福岡大学筑紫病院が生涯学習センター(筑紫野市)で、地域の子どもや子育てに関する学習会(ファミリーサポート学習会)として、出張講座を開催しました。本講座は、筑紫野市のファミリーサポートセンター・ちくしのと共催で行い、「子どもの食物アレルギーとその対応」をテーマに筑紫病院小児科の久保田 慧 医師が講演しました。当日は、約30人の市民の方々が参加されました。
【講演内容】
「子どもの食物アレルギーとその対応」
講師 医師 久保田 慧(小児科)


講座では、食物アレルギーとその対応について学び、食物アレルギーの緊急時対応として使用する「エピペン注射」(サンプル)を用いて実習を行いました。参加者は「注射」と聞いて、初めは不安そうでしたが、正しい知識と使用方法を熱心に学ぶ姿が見られました。
参加者からは、「もしもの時のための予備知識として大変参考になった」「エピペンの実習もあり、実際に使用することができて良い体験になった」などの感想が寄せられました。
筑紫病院では、安心できる子育て支援の和を広げていくため、今後も地域貢献活動に努めていきます。


【関連リンク】
・福岡大学筑紫病院ウェブサイト