福岡大学病院では、6月末から7月にかけて3例の脳死肺移植を実施しました。
7月2日(木)未明に無事終了した肺移植では、近畿地方の病院で脳死になられた方(ドナー)から摘出された移植肺が、福岡大学肺移植チームによって大切に搬送され、重い肺の病気の40歳代の患者さんに移植されました。
福岡大学病院は全国に9箇所しかない「肺移植施設」の1つで、2005年のプログラム開始以来41例目となります。

博多駅前に待機

救急車で福岡大学病院へ

福岡大学病院到着

移植手術
福岡大学病院では、6月末から7月にかけて3例の脳死肺移植を実施しました。
7月2日(木)未明に無事終了した肺移植では、近畿地方の病院で脳死になられた方(ドナー)から摘出された移植肺が、福岡大学肺移植チームによって大切に搬送され、重い肺の病気の40歳代の患者さんに移植されました。
福岡大学病院は全国に9箇所しかない「肺移植施設」の1つで、2005年のプログラム開始以来41例目となります。
博多駅前に待機
救急車で福岡大学病院へ
福岡大学病院到着
移植手術