FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
202551
大濠・若葉

【大濠高校】「第34回全国高等学校剣道選抜大会」準優勝の報告会が行われました

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

4月23日(水)、福岡大学附属大濠高校剣道部の健闘結果について、報告会が行われました。3月26日(水)から28日(金)までの期間で春日井市総合体育館(愛知県)で開催された「第34回全国高等学校剣道選抜大会」においては準優勝の成績を収めました。また、3月29日(土)から3月31日(月)までの期間に秋田県立武道館(秋田県)で開催された「第52回魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会」においては優勝を飾りました。

報告会では、田中慎吾校長や永田潔文学長からの挨拶、森大樹剣道部監督から試合結果の報告がありました。

田中校長の挨拶

永田学長の挨拶

試合の模様を上映

森監督から報告

森主将の選手代表挨拶

記念撮影

田中校長は「昨年の玉竜旗優勝に続き、全国選抜準優勝、魁星旗優勝は『強さの継続』を実証する快挙で、選手たちのひたむきな努力と志の高さを物語っています」と健闘をたたえ、永田学長は「全国選抜では惜しくも準優勝でしたが、これまでの経験で磨かれた強靭な心は、皆さんの今後の人生において必ず役に立つと確信しています」と選手たちを労いました。

森監督は大会を振り返り、「全国選抜は優勝だけを狙っただけに悔しい結果となりました。しかし、魁星旗において、選手たちは悔しさを糧に見事12年ぶり2度目の優勝を収めました。2つの大会で学び得たものを生かし、次の夏の大会でも優勝してくれるでしょう」と話しました。

選手を代表して森主将は「応援してくださる全ての方のために、次のインターハイ県予選を勝ち抜き、全国大会、玉竜旗大会では必ず優勝して恩返しができるよう、さらに精進します」と述べ、学校関係者、剣道部OB、保護者の方々に感謝の気持ちと決意を伝えました。

玉竜旗、インターハイの優勝を目指して今後も挑戦を続ける大濠高校剣道部へ、引き続き応援をよろしくお願いします。

【関連リンク】
大濠高校ウェブサイト
・​福岡大学公式YouTube「大学スポーツは面白い」
Rise with Us