FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2025416
大濠・若葉

【大濠中学校・高校】令和7年度入学式が行われました

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

4月8日(火)、福岡大学附属大濠中学校・高等学校の令和7年度入学式が行われました。

今年度は、大濠中学校に188人、大濠高校に602人の生徒が入学し、吹奏楽部の演奏で迎えられ会場に入場しました。

式では田中慎吾校長から「これまで失敗した経験はありますか。失敗は恥ずかしいことでなく、挑戦した証です。挑戦した中で何かを学び、自分だけの歩みを続けることが大切です。今日から大濠で学び、一生涯学び続ける力を身に付けてください」と式辞が述べられました。

また、貫正義学校法人福岡大学理事長から「本校の仲間や先輩と交流を深め、豊かでたくましい人間性を育み、時代を切り開く人材となってください」と挨拶があり、永田潔文学長からは「大濠生活をスタートする皆さんは、自分の限界を取り払って挑戦し、やり抜く力を身に付けてください。そして支えてくれる人たちへの感謝の気持ちを忘れず困難に直面しても希望を見いだすことができる人に成長してください」と新入生へエールが送られました。

式典の様子

田中校長式辞

貫理事長挨拶

永田学長挨拶

担任の先生方の紹介

吹奏楽部の演奏

新入生総代誓詞(中学代表:須納瀬雄輝さん)

新入生総代誓詞(高校代表:岸田太一さん)

式典終了後には、それぞれの教室で最初のホームルームが行われました。新入生は、これからの学校生活に期待と不安を胸に大濠生の一歩を踏み出します。

新入生の皆さんとって実りある学校生活になることを祈念します。

初めてのホームルーム

シンボルツリー(カツラ)の木の前で記念撮影

関連リンク
大濠中学校・高校ウェブサイト

Rise with Us