FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2024318
大濠・若葉

【大濠高校】令和5年度卒業式を挙行しました

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

3月1日(金)、福岡大学附属大濠高等学校で「令和5年度卒業式」が挙行され、592人が慣れ親しんだ学び舎を巣立ちました。

式典は吹奏楽部の華やかな演奏から始まりました。

卒業証書が曽野正純校長から授与された後、福岡県知事賞や皆勤賞、体育・文化部門で優秀な成績を残した部を表彰する功労賞などの各賞状も授与されました。校長式辞では、「若者が持つ夢や理想によって、未来はより良いものに変わっていきます。どうか、自分の目標や夢に向かって進み続け、世のため、人のためにも自分を活かしてください」と言葉が贈られました。

また、卒業生代表の水田美咲さんから、「今日まで私たちは先輩方から受け継がれてきた伝統やたくさんの思いを次に繋いでいこうと頑張ってきました。ですが、これからそれぞれの進路に向かって歩んでいかなければなりません。一人一人進む道はそれぞれ違いますが、この大濠での日々を大きな糧として前を向いて歩んでいきます」と、答辞がありました。

式典の最後には校歌斉唱が行われました。卒業生たちはそれぞれの学校生活を振り返りながら歌いました。

 

卒業証書授与

日本私立中学高等学校連合会長賞授与

功労賞授与

曽野校長式辞

卒業生代表答辞

校歌斉唱

吹奏楽部の華やかな演奏が式典に彩りを添える

多くの拍手を受け退場する卒業生

式典後は各教室で最後のホームルームが行われました。お世話になった担任の先生に感謝を述べる生徒、友だちとの別れを惜しむ生徒、飛躍を誓い合う生徒など、さまざまな姿がありました。また、昨年11月に行われたプロ野球ドラフト会議で福岡ソフトバンクホークスから7位指名を受けた藤田悠太郎選手もキャンプやオープン戦の合間を縫い出席しました。

卒業生の皆さんの輝かしい未来を祈念します。
 

藤田選手

担任の先生から卒業証書が一人一人に手渡される

<関連リンク>
大濠高校ウェブサイト