3月2日(木)、福岡大学附属若葉高等学校で「令和4年度卒業式」が行われました。
当日は晴天。まさに、卒業生の門出を祝うような天気でした。
式典では宮原歩校長から、「コロナによりさまざまな制限がある中で、修学旅行・体育祭・文化祭などを実施することができ、きっと良い思い出になったことと思います。今後も、物事を“明るく・楽しく・前向きに”とらえ、幸せになってほしい。逆境にあっても、それをはね返すしなやかさとたくましさをもって、夢実現のためにこつこつと努力していってください」と言葉が贈られました。
また、卒業生代表として中嶋結愛さんから、「非日常の中スタートした高校生活、時には未来が暗闇にしか見えないようなこともありましたが、失ったもの以上に若葉高校で得たものが多い3年間でした。『中止』や『自粛』に影響され続けた高校生活でも、同級生や多くの方の支えがあったからこそ、こうして乗り越えることができました。私たち卒業生は、母校で培った強く・正しく・優しい心を糧にして、社会に貢献できる人材となれるよう邁進していきます」と、答辞がありました。
最後には、1クラスごとに担任の先生へ感謝の言葉を述べて退場し、式は終了しました。
![](/fukudaism/upload/c94512971417fb476e259eea4434c279.jpg)
式典の様子
![](/fukudaism/upload/8cb69103324bc508f1c93bb98c7318b2.jpg)
卒業証書授与
![](/fukudaism/upload/776518f30fdecddb4729bf4906bbafee.jpg)
宮原校長の式辞
![](/fukudaism/upload/d518f3353f7749c3cb97b5b36616e912.jpg)
朔学長の祝辞
![](/fukudaism/upload/ee6c0bebe20a797c98aa7b81ad2f9016.jpg)
答辞を述べる中嶋さん
![](/fukudaism/upload/edf27d0d7e869129054b327d71171c70.jpg)
担任の先生へ感謝の言葉を述べる生徒たち
式典後、各教室で最後のホームルームが行われました。担任の先生からのエールや、クラスメートとの別れを惜しむ生徒、飛躍を誓い合う生徒など、さまざまな姿がありました。
卒業生の皆さんの輝かしい未来を祈念します。
![](/fukudaism/upload/bc72c524ae64f7f9ca006aaa402f2b41_1.jpg)
一人一人に卒業証書が手渡される
![](/fukudaism/upload/7ce92f4c2a957673b3fe217e8efbdd42_1.jpg)
最後のホームルーム
![](/fukudaism/upload/15f01586efc230082ae2475073801280.jpg)
クラスみんなで集合写真
![](/fukudaism/upload/76a88839f2e5063e45a155fa83b7ff3d.jpg)
ご卒業おめでとうございます!