FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2025826
教育

【在学生紹介】工学部社会デザイン工学科 矢野 アヤ子さん

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

福岡大学で学ぶ在学生を紹介します。学科の魅力や好きな授業等について聞きました。


(広報誌『大学案内2026』より)

都市の未来を支える知識と体験型の学びで
安全と安心を兼ね備えたまちを創造する。

  • Q1.学科の魅力は?
    都市計画・都市デザイン・環境工学などを学ぶことで、景観や環境に配慮した計画が立案できる土木技術者などを目指せる点です。工事現場の見学やフィールドワークも多く、体験を通した学びができるのも大きな魅力です。昼休みに開設されているTCサポートデスクでは先輩に質問でき、授業内容の理解スムーズになります。
    ・工学部社会デザイン工学科ウェブサイト
  • Q2.好きな授業は?
    日本の水の管理技術や処理方法について探究する「上下水道学」です。日本の技術は世界的にもトップクラスを誇ります。本授業で、下水道は汚水を集めて処理する以外にも浸水からまちを守る役割があると知りました。将来は物理学的な知識や都市デザイン的な思考力を養い、人々の命を守る土木技術者になりたいという思いがよりいっそう強くなりました。

【関連リンク
・『大学案内2026』『学部ガイド2026』デジタルブック
・受験生サイト

Rise with Us