福岡大学で学ぶ在学生を紹介します。学科の魅力や好きな授業等について聞きました。
(広報誌『大学案内2026』より)
地球の自然科学を学び、探求心を育む。
「好き」の追求の先に自分の夢が見つかる。

-
Q1.学科の魅力は?
地球上の自然現象を実験やフィールドワークを通して考察した上で、多分野の知識のつながりが実感できるところです。幼い頃から生き物が大好きで生物を専攻しましたが、入学後に関心を持った地学や物理学も大きな力となり、卒業研究は蜂の記憶力に関する研究をしています。さまざまな分野の講義を受けるため、「新たな発見」が多い学科です。
・理学部地球圏科学科ウェブサイト -
Q2.好きな授業は?
動物の脳の仕組みや行動との関係について学ぶ「神経生物学」です。新たな知識を身に付けやすいよう工夫がされていて、さまざまな生物の生態を楽しく紹介する動画を交えた授業があり、ますます興味が深まりました。また、グループディスカッションでは、情報の精査に苦慮しましたが、説明力や探求力の向上につながりました。
【関連リンク】
・『大学案内2026』『学部ガイド2026』デジタルブック
・受験生サイト