福岡大学で学ぶ在学生を紹介します。学科の魅力や好きな授業等について聞きました。
(広報誌『大学案内2026』より)
生活に欠かせない電気の現象を理解する。
充実の実験環境で磨かれた考察力や分析力。

-
Q1.学科の魅力は?
安全で効率的な発電・送電・蓄電を実現するための仕組みや理論を、実習と実験によって体得できます。実験は貴重かつ理解を確かなものにします。本学科には専用のパソコン室や学生実験室のほか、雷実験を実施できる高電圧実験室など、実習に不可欠な設備が整っています。発展的な課題も機器を使って理解できるため、考察力や分析力が磨かれます。
・工学部電気工学科ウェブサイト -
Q2.好きな授業は?
電気機器や変圧器、回転機に関する実験をグループで実施する「電気工学実験Ⅰ・Ⅱ」です。座学で学んだ構造や理論を、機器で確かめながら理解を深めていきます。役割を分担し、配線や機器の運転、必要なデータ採取を行いました。意見が異なるときも丁寧なコミュニケーションを心掛け、チーム作業を前進させる能力が向上したことを実感しています。
【関連リンク】
・『大学案内2026』『学部ガイド2026』デジタルブック
・受験生サイト