FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
202578
教育

【在学生紹介】人文学部教育・臨床心理学科 古賀 詩織さん

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

福岡大学で学ぶ在学生を紹介します。学科の魅力や好きな授業等について聞きました。


(広報誌『大学案内2026』より)

教育学と臨床心理学の観点から養う傾聴力。
物事を多角的かつ批評的に見る力が付いた。
  • Q1.学科の魅力は?
    相関しあう教育と臨床心理を共に学習することで、つながりや違い、両者を学ぶべき意味が進級とともに理解できる点です。例えば、教員を目指す場合は臨床心理への理解が必要であり、傾聴力を鍛えることで学生の立場に寄り添える姿勢が身に付きます。先生方や学生の傾聴する姿勢が、学科全体に浸透しているのが特長です。
    ・人文学部教育・臨床心理科ウェブサイト
  • Q2.好きな授業は?
    キャリアデザイントラックを選択した人が受講できる「インターンシップ実習」です。グループで企業の課題解決に取り組んだ際は、バスケチームの集客率アップのため、試合や会場に足を運んで研究を重ねました。その結果、課題と提案は抽象的なものから具体的になり、本学科の学びで培った批判力や分析力のおかげで、実習を成功に導くことができました。
     

【関連リンク
・『大学案内2026』『学部ガイド2026』デジタルブック
・受験生サイト

Rise with Us