FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2025723
教育

「令和7年度 第1回障がい学生支援セミナー」を開催しました

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

福岡大学では、障がい学生支援に対する教職員の理解促進や学内意識の醸成等を目的に障がい学生支援セミナーを年に数回開催しています。

7月3日(木)、「令和7年度 第1回障がい学生支援セミナー」を本学で開催し、本学教職員70人、他大学教職員15人、合計85人が参加しました。

今年度 1 回目となる本セミナーには、パークサイドこころの発達クリニック院長である原田剛志氏を講師としてお招きし、「発達障害のある学生への理解と対応」をテーマにご講演いただきました。発達障がいの特性やその学生への教職員の関わり方などについて、具体的事例や支援方法、合理的配慮のポイントなどを交えながら説明がありました。
 

原田氏

トークセッションでは活発な意見交換

講演後のトークセッションでは、原田氏と松永邦裕障がい学生支援センター長(人文学部教育‧臨床心理学科教授)が、事前に参加者から寄せられた質問について解説と意見交換を行いました。
 

参加者からは、「発達障がいについて理解が深まった」「具体的な支援方法について学ぶことができた」「学生に接する際の参考になった」などの声が聞かれました。

Rise with Us