FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
202533
教育

公認会計士試験に挑む福岡大学生たちへタレント・河野玄斗氏からエールが送られました

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

福岡大学商学部・商学部第二部では、会計・財務関連業務の多様化やグローバル化に伴い、高度な専門能力を持った会計専門家を求める社会のニーズに応えるため、2012年4月より「会計専門職プログラム」がスタートしました。在学中に公認会計士・税理士などのハイレベルな資格試験に合格することを目指す本学独自のプログラムで、創設から延べ46人が公認会計士試験に合格するなど、着実に実績を挙げています(詳細は商学部ウェブサイト)。

2024年12月21日(土)には、公認会計士試験をはじめ司法試験や医師国家試験にも合格されたタレントの河野玄斗氏をお迎えし、講演会を実施しました。河野氏の講演は、同年3月以来2回目となります。

本講演会では、「公認会計士試験に挑む福岡大学生たちへ」と題して、公認会計士試験に合格するための心構え、手法、そしてご自身が受験する際に得点率が『爆伸び』したコツなどについてお話しいただきました。

エールを送る河野氏

滝沢助教とのトークセッション

河野氏は、「『専門性のある掛け算』が必要で、専門的で希少なスキルを複数持っているだけでは意味がなく、軸となるスキルやそれを補強するスキルを組み合わせると相乗効果で唯一無二の力となる。特に公認会計士は全ての根幹となる最強の軸だ。合格したその未来も見据えて後悔しない人生を送るよう、まずは合格を目指してほしい」とエールを送りました。

本学学生のほか、公認会計士を目指す中高生を含む約400人の参加者から、「自分の10年後を見据えたときに意識することは何か」「うまくいかなくて辛いときはどう乗り切るのか」などの質問がありました。講演会後には、商学部の滝沢凜助教とのトークセッションや参加者とクイズ対決なども行われました。

講演の様子は、こちら(本学公式YouTube)をご覧ください。

参加者から多くの質問

クイズ大会

(左から)長束航商学部長、河野玄斗氏、滝沢助教

記念撮影

Rise with Us