9月13日(金)、福岡大学国際センター主催の第3回国際プレゼンテーションコンテストを開催しました。
本コンテストは、本学学生が英語によるプレゼンテーション力を競うもので、自らの考えを英語で発表する挑戦の場を提供し、表現力や伝えるためのスキル、論理的思考力の向上、英語学習の更なるモチベーションアップおよび海外留学への意欲の増進を目的として開催しています。
今回のテーマは自由に設定でき、一次選考を通過した8チームがそれぞれのテーマのもと、英語の説明資料を準備し思いが伝わるようなプレゼンテーションが披露されました。


プレゼンテーションの様子
優れたプレゼンテーションを行った5チームには、最優秀賞・優秀賞・奨励賞・審査員特別賞がそれぞれ授与され、審査員長の李明哲国際センター長から出場者へ「本コンテストの経験を活かし、今後さらに活躍してほしい」とエールが送られました。

最優秀賞「Food Savers」
テーマ:Save Food Save Planet

優秀賞「SMILE」
テーマ:Let's smile together

奨励賞「Chemistry」
テーマ:Evolving Alternative Foods

奨励賞「Nexus」
テーマ:Closing the Education Gap : How Communities and Schools Can Team up for Success

審査員特別賞「BESTクラブ」
テーマ:Rediscovering the depths of JAPAN !!

参加者と審査員の集合写真
【関連リンク】
・国際センターウェブサイト