福岡大学では、福岡市立高等学校(福翔、福岡女子、博多工業、福岡西陵高等学校)と高校・大学間の教育活動および教育に係わる研究や問題について連携・協力し、それぞれの教育の充実・発展を図ることを目的に連携協定を結んでいます。
今年度は、数回に分けて高大連携プログラムを実施しており、8月3日(水)・7日(日)には「プレラボ」を開催しました。プレラボは、本学のオープンキャンパス〔8月6日(土)・7日(日)開催〕に参加することを通じて、本学の研究や学びについて理解を深めたり、自らが何を学びたいかに気付くきっかけにする取り組みです。


3日(水)には、各高校の生徒が混合して4グループに分かれ、オープンキャンパスで何を学習体験するか等の事前調査をグループワーク形式で行いました。
7日(日)には、それまでの本学教職員からのアドバイスや、それを受けてのグループでの再調査等を踏まえてオープンキャンパスに参加し、そこでの学習体験をプレゼン資料にまとめて発表しました。




プレラボに参加した生徒からは、「事前に調べることで、オープンキャンパスにより能動的に参加することができ、有意義な時間にすることができた」「大学生と交流できて良い経験ができた」等の感想が寄せられました。