FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2024522
研究
産学官連携

「福岡大学新技術説明会」をオンラインで開催します(5/28)

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

5月28日(火)に、「福岡大学新技術説明会」をオンライン形式で開催します。

本説明会では、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の支援のもと、大学等の公的研究機関から生まれた研究成果(特許)の実用化(技術移転)を目的に、新技術や産学連携に関心のある企業関係者に向けて、研究者(発明者)自らがプレゼンテーションを行います。

本学の研究者(5人)が発表します。

  • 発表者:理学部化学科 助教 岩下 秀文
    テーマ:細胞形質膜の脂質過酸化を可視化する
    発表時間:10:00~10:25
  • 発表者:工学部電子情報工学科 助教 橋本 浩二
    テーマ:認知症者の危険行動の監視/通報/制御システム
    発表時間:10:30~10:55
  • 発表者:薬学部薬学科 薬物送達学 准教授 櫨川 舞
    テーマ:再生医療のための細胞培養フィルムの開発
    発表時間:11:00~11:25
  • 発表者:薬学部薬学科 薬品分析学 教授 吉田 秀幸
    テーマ:カルボン酸を対象とした高感度LC-MS分析用誘導体化試薬
    発表時間:13:00~13:25
  • 発表者:工学部化学システム工学科 教授 三島 健司
    テーマ:高速撹拌で、高分子被覆マイクロカプセルを作る
    発表時間:13:30~13:55

参加を希望される方は、福岡大学新技術説明会ウェブサイトからお申し込みください(参加無料)。なお、申し込み締め切り日時は、5月27日(月)24時までです。ぜひご参加ください。


昨年度発表の様子