FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2025319
キャンパスライフ

3,984人の門出、令和6年度福岡大学卒業式を挙行しました

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

3月19日(水)、福岡大学第二記念会堂で令和6年度卒業式を挙行しました。

式典の様子

式典では、各学部・大学院研究科の総代一人一人へ、永田潔文学長から学位記が授与されました。また、課外教育活動で優秀な成績を収め、本学の名声を高めることに著しく貢献したとして、陸上競技部のアツオビン・ジェイソンさん(スポーツ科学部スポーツ科学科)および伊藤彩香さん(同)、ハンドボール部の細田啓輔さん(同)、サッカー部の橋本悠さん(同)が学長賞表彰を受けました。

永田学長は式辞で、「世界の各地で戦争が起こっていますが、今の日本は平和であり、完璧ではないにしても努力が報われる国です。学ぶことができること、働くことができることに感謝し、世界の人々の幸せに貢献できる人間になってください」と餞(はなむけ)の言葉を贈りました。

また、卒業生を代表して樅木涼花さん(法学部法律学科)は、「4年前、コロナ禍で迎えた入学式。期待と不安でいっぱいでしたが、だからこそ、友人と同じ教室で学び、食事を共にする日常の尊さを実感しています。私たちは4月からそれぞれの道へ進みます。大学で得た経験と学び、そして絆を糧に歩んでいきます」と答辞を述べました。

応援指導部による力強いエールと校歌斉唱の後、色鮮やかなテープが打ち上げられ、卒業生の未来を祝福するように会場を彩り、歓声と共に式は終了しました。

その後、卒業生は各学部で学位記や記念品を受け取り、恩師や仲間と最後の時間を過ごしました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんの健やかで輝かしい未来を祈念いたします。

学位記を授与

学長賞表彰

学長式辞

貫正義理事長挨拶

川畑懿子有信会理事長祝辞

在学生総代送辞を述べる横山くるみさん

卒業生総代答辞

色彩テープが舞う

経済学部学位記授与

スポーツ科学部学位記授与

正門で記念撮影

ホワイドボードで卒業生を祝う

フォトスポットで撮影

各学部および大学院研究科総代で記念撮影

 

Rise with Us