9月30日(土)、令和5年度前期卒業式が挙行され、115人の学生が卒業しました。
式典序曲、開式、国歌斉唱の後、朔啓二郎学長が前期卒業生総代福島悠仁さん(人文学部)に学位記を授与しました。
続く学長式辞では、朔学長から「自由な発想を大切にしながら、支えてくださる多くの人たちに感謝することを忘れずに、これからも高い目標に向かって頑張ってください。明るく前進する皆さんを応援しています」とエールが送られました。
その後、一般社団法人福岡大学同窓会有信会の村上繁理事から代読で祝辞(川畑懿子理事長)が述べられ、最後に校歌を斉唱し、閉式となりました。
閉式後、各学部に分かれ学部長より学位記が手渡された他、学部長から卒業生にメッセージが送られました。

前期卒業生総代へ学位記授与

朔学長による式辞

村上理事による祝辞代読(川畑有信会理事長)

応援指導部ブラスバンド部門による演奏

混声合唱愛好会による国歌斉唱

各学部長から学位記を授与

学部長から卒業生にメッセージが送られる

大学のロゴが入ったバックボードの前で記念撮影