FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2023102
キャンパスライフ
教育

飯塚高校が商学部と高大連携協定を締結しました

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

福岡大学商学部(第二部含む)は、飯塚高校と高大連携協定を結び、アントレプレナーシップ(起業家精神)教育機会の提供、地域課題の解決に向け、「協同」を進めていくことになりました。

9月11日(月)、飯塚高校の永沼真紀校長と中川誠士商学部長が出席し、本学において高大連携協定調印式を行いました。

中川誠士商学部長

永沼真紀校長

飯塚高校は、同地に古くからある商家から発祥し、地域の職業教育を担ってきた歴史があります。現在、複数の学科、コースを保有しており、中でも総合学科トータルライセンスコースは商業系科目の取得を含む教育を実施しています。また、2022年には、地元商店街において創立60周年の文化祭を実施するなど、地域との連携も進めています。

そのような背景から、本学の学生が高校生の実施する活動にサポート役として関わることで、商業を基軸に学習機会を創出し、進学への意欲向上、文化祭における地域や他者との連携による価値創造という学びの場をつくり出しています。
 

協定を結ぶことで、本学の学生には、大学で学んだ理論・知識・経験をもとに高校生に対して授業を実施し、自らの知識として概念化する力の養成が期待されます。

また、高校生は、大学で学ぶことで得られる知識や経験について身近に知ることができ、進学を含めた多様な進路を検討する機会を得ることが期待できます。