福岡大学交響楽団が12月16日(金)19時から、福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)で定期演奏会を行います。
同部は約60人からなる本学唯一のオーケストラ団体で、地域向けのプロムナードコンサートや小学校での依頼演奏など、さまざまなイベントを活発に行っています。定期演奏会は、1年間の練習の成果を披露する年間最大行事です。これまで、プロの方による指導を受けるなど、日々の練習に励んできました。
今回の定期演奏会では、ドラマ「のだめカンタービレ」で指揮指導やのだめオーケストラで指揮を行うなど、多方面でご活躍されている和田一樹氏を指揮者にお迎えし、「コリオラン」序曲、Jパッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582、交響曲第2番 ニ長調 作品73の3曲を演奏します。
本格的なクラシック音楽を堪能できる機会となっています。ぜひ、会場で生の演奏をお聞きください。

-
【日 時】
12月16日(金) 開場:18時 開演19時 -
【会 場】
福岡シンフォニーホール(アクロス福岡) -
【曲 目】
ベートーヴェン 「コリオラン」序曲
J.Sバッハ パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582
ブラームス 交響曲第2番 ニ長調 作品73 -
【入場料】
1,000円(全席自由)※当日券あり -
関連リンク
交響楽団Twitter
交響楽団Instagram
交響楽団公式ウェブサイト