3月19日(金)、令和2年度卒業生総代への学位記授与式が行われました。
式典では、朔学長から卒業生へお祝いの言葉が述べられ、その後卒業生総代へ朔学長から学位記が授与されました。
-
学部卒業生
人文学部513人、法学部588人、経済学部552人、商学部607人、商学部第二部113人、理学部227人、工学部650人、医学部199人、薬学部197人、スポーツ科学部277人
【学部 計3,923人】 -
大学院修了者(修士課程・博士課程前期)
人文科学研究科19人、法学研究科4人、経済学研究科7人、商学研究科16人、理学研究科39人、工学研究科57人、医学研究科7人、薬学研究科2人、スポーツ健康科学研究科7人、法曹実務研究科10人
【大学院 計168人】
朔学長の挨拶
総代へ学位記授与
大学院総代へ学位記授与
記念撮影
- 総代

学部卒業生総代
小野 嘉那子(医学部医学科)

人文学部総代
宮本 璃矩(人文学部日本語日本文学科)

法学部総代
池田 詩織(法学部経営法学科)

経済学部総代
黒川 祐希(経済学部経済学科)

商学部総代
宗 希海(商学部経営学科)

商学部第二部総代
小田 敦渡(商学部第二部商学科)

理学部総代
猪股 志帆(理学部化学科)

工学部総代
中村 昇磨(工学部電気工学科)

医学部総代
秋吉 里保(医学部看護学科)

薬学部総代
川邉 隼輔(薬学部薬学科)

スポーツ科学部総代
十河 和典(スポーツ科学部スポーツ科学科)

大学院総代
竹下 涼太(薬学研究科)

法科大学院総代
指山 隼治(法曹実務研究科)