福岡大学の卒業生を紹介します。本学志望の理由や在学中での学び、現在の仕事等について聞きました。
(広報誌『学部ガイド2026』より)
専門学校との提携で勉強に集中できる。
切磋琢磨した同志たちは、卒業後も仕事仲間に。


現在、公認会計士として、上場会社や一般財団法人などの監査を担当しています。高い専門性を生かし、コンサルティングや税務の助言などキャリアの選択肢が広がることがこの仕事の魅力です。
本学科を選んだ理由の一つは、専門学校との提携によりダブルスクールの費用負担がないことでした。経済的な不安がなく勉強に集中でき、専門学校の講義を本学で受講できるので時間を有効活用できました。また、公認会計士試験や日商簿記検定1級の試験などに合格すると単位に認定されるので、余った時間で留学などに挑戦することも可能です。何より、同じ夢を持つ仲間たちが集まるのでモチベーションを保つことができ、卒業後も情報共有しやすい環境があります。こうした独自のプログラムに加えて、さまざまなバックグラウンドや価値観を持った学友に触れることができる点が、本学科ならではの魅力だと思います。
【関連リンク】
・商学部会計専門職プログラムウェブサイト
・受験生サイト
・『学部ガイド2026』デジタルブック