FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2025924
教育
卒業生

株式会社ソシオネクスト 原 大賀さん

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

福岡大学の卒業生を紹介します。本学志望の理由や在学中での学び、現在の仕事等について聞きました。


(広報誌『学部ガイド2026』より)

社会での活躍を支える物理学の原理。
着実な学びが仕事の面白さにつながる。

本学科は基礎科目が充実しており、知識を身に付けた後、3年後期から研究をはじめとした専門的な解析作業などの実践を学びます。基礎で培った原理を研究で応用できる機会がたくさん設けられていることも魅力の一つです。現在は、不具合が出た半導体の解析を行い、原因を突き止める業務に従事しています。授業で身の回りのあらゆる製品に半導体が使われていると知り、半導体の確かな将来性を認識したこと、大学で所属していた研究室で解析の魅力に出会えたことが、現在の仕事を志す大きなきっかけになりました。

仕事で扱っている装置の原理は、全て大学時代に学んだ物理学で説明できます。基礎をしっかり吸収していれば、より円滑に解析装置を使いこなすことができ、知識や工夫が仕事の面白さにもつながるのです。また、壁に直面するときもありますが、学部・院生時代に焦らず結果を模索する習慣を身に付けることができたおかげで、問題解決能力や思考力が養われたと感じています。

【関連リンク】
理学部物理科学科ウェブサイト
受験生サイト
『学部ガイド2026』デジタルブック

Rise with Us