福岡大学の卒業生を紹介します。本学志望の理由や在学中での学び、現在の仕事等について聞きました。
(広報誌『学部ガイド2026』より)
大学で学んだ法律の専門知識を業務に生かし、
お客さまの笑顔で成長を実感。


社会の仕組みや人々の権利・義務について理解を深めるだけではなく、論理的思考力や問題解決能力も高められるのではないかと考え、本学科への進学を決めました。少人数のゼミでは、異なる視点を持つ人々との議論を通し、多様な意見や価値観に触れ、自分の見識を広げることができました。中でも印象に残っているのは、会社のガバナンス体制の強化や企業組織再編成について討論し合った他大学との合同ゼミです。レベルの高い発言が多く、刺激になりました。
これらの経験を生かしたいと思い、就職先は地方経済の発展に寄与できる銀行員を選びました。金融商品を販売する際にはさまざまなルールがあり、お客さまとの契約には法律的な視点が必要不可欠です。専門知識が問われる仕事でも保険法や金融商品販売法などの知識を大学で身に付けていたおかげで、苦手意識なく前向きに取り組めています。