福岡大学の卒業生を紹介します。本学志望の理由や在学中での学び、現在の仕事等について聞きました。
(広報誌『学部ガイド2026』より)
昼間部の授業も受講できて人脈も広がる。
自分自身を成長させてくれる最高の環境。


本学科の魅力の一つは、所属している学生の年齢層が幅広く、多様な個性や経験を持った人と関われることです。
私は高校時代に教員になることを目標にしていましたが、コミュニケーション能力に自信がありませんでした。「さまざまな個性や経験を持つ人と関われる」と高校の先生から本学科の情報を聞き、オープンキャンパスに参加して受験を決めました。学生のうちから社会人経験がある方や日中働いている方の話を聞けるのは、自身の成長に結び付く貴重な機会だと感じます。昼間部の授業も受講できるため、幅広い人脈を築けることもポイントです。
在学中、マーケティングに関する講義でデータやアンケート分析の基本を学び、データを正しく扱うことの重要性や社会における必要性を実感しました。その経験をきっかけに情報分野への興味が深まり、情報科の教員を目指すようになりました。4年間の経験が現在の道につながっています。