福岡大学の卒業生を紹介します。主に就職活動について話を聞きました。
(広報誌『学園通信』78号より)
海外で働くという夢を叶えたい
勤務先:稲畑産業株式会社
水城 太賀さん(スポーツ科学部スポーツ科学科 2021年卒業)
父親の影響で、商社に漠然とした憧れを抱いていました。大学ではサッカー部で日本一を目指して仲間と切磋琢磨。イギリスに留学したり、JICA青年海外協力隊としてボリビアで活動したりした経験は、グローバルな視野や多様な価値観を学ぶ貴重な機会になりました。将来は海外で働きたいという思いが強まり、グローバルに強い会社や海外駐在ができそうな会社に絞って就職活動を行いました。しかし、留学先に長くいたため、就職活動は短期決戦になりました。
留学先ではSPIの勉強や企業の情報収集を行い、効率よく進めました。キャリアセンターに毎日のように通い、特に模擬面接を活用して、できるだけさまざまな方から意見やフィードバックを頂くようにしました。おかげで、グローバルにビジネスを展開する商社に就職することができました。現在は、国内外から材料・製品を仕入れて、国内外のスポーツメーカーにスポーツ資材や製品を販売する業務を担当しています。
目標は海外に駐在することで、将来的には、未開発の国や地域に飛び込み、新しい仕事を自ら創っていけるような人になりたいです。
Message : 自分の生き方や目標を考える機会に
就職活動は自分の生き方や今後の目標を見つめ直す良い機会になります。目標から逆算して、しっかり準備をしてください。私は短期で業界を絞って活動しましたが、違う業界を見てみたかったという思いがあります。納得のいく進路選択ができるように応援しています。


【関連リンク】
より良い誌面づくりのためにアンケートにご協力をお願いします。回答者の中から抽選で10人に2,000円分のクオカードをプレゼントします(締切:1/31)。
・アンケートの回答はこちら(Microsoft Forms)
・スポーツ科学部ウェブサイト