株式会社TVQ九州放送
山本 圭介さん(1997年経済学部産業経済学科卒業)
TVQ九州放送のアナウンサーで、同局のアナウンス部長も務める山本圭介さんを紹介します。
-
プロフィール
名前:山本 圭介(やまもと・けいすけ)
経歴:神奈川県出身。1997年に経済学部産業経済学科を卒業。卒業後は長崎県の放送局に8年間勤務し、その後TVQ九州放送へ入社。アナウンサー歴は20年を超える。
-福岡大学に進学したきっかけを教えてください。
私は首都圏で生まれ育ちましたが、福岡は両親の出身地でした。高校時代、何度か福岡を訪ねた時に、街にも人にも強い魅力を感じ、“本拠地”のような感覚を持ったのが、福大に進学した理由の一つです。
-福岡大学での4年間の思い出や、印象に残っているエピソードをお聞かせください。
最も思い出深いのはゼミです。2年次から基礎ゼミに入っていました。当時のメンバーは、性格も考えていることもさまざまでとても新鮮でした。小・中・高とは違う、いろいろな場所からいろいろな人が集まる大学の面白さを味わいました。さすがに卒業から約25年経つので集まる機会は減りましたが、今でもつながっていますよ。

ブースでナレーションを収録
-アナウンサーを目指したきっかけを教えてください。
当時は「就職氷河期」でしたので、早めに就活の準備をしよう考えていました。自分のしたい仕事を考えた際、子どもの頃アナウンサーに憧れていたことを思い出し、大学3年次の春に専門学校へ通い始めたのがアナウンサーを目指したきっかけです。放送局の試験はたくさん受けてたくさん落ちましたが、長崎の放送局に入社することができました。8年間勤めた後、現在のTVQ九州放送に中途入社しました。
-現在のお仕事ややりがいについて教えてください。
2020年夏にアナウンス部門の管理職に就きました。部署の取りまとめをしながら、アナウンサーとしてはナレーションを中心に担当しています。また、時折、ニュース番組の制作にも携わっています。こじんまりした会社なので、何でも経験できます。それが面白いところかもしれません。
-今後の抱負をお聞かせください。
どんなかたちでもいいので、未来を担う子どもたちを応援したいですね。
あと、「いい歳になってもいるので自信持って堂々と・・・」といきたいのですが、なかなかそうはいかず、悩んだり迷ったりです。「創意工夫する・周りの人と支え合う・そして面白い一日にする」を意識して日々を過ごしていきたいです。
-最後に、福岡大学で学ぶ後輩へのメッセージをお願いします。
人には無限の可能性があります。一方で、自分も世の中もどんどん変化します。
何でもいいので、「夢中になる」力を養っておけば、興味あるものが目の前に現れた時にガッと掴むことができると思います。未来に羽ばたく皆さんを応援しています。

スタジオでの収録の様子
-
<関連リンク>
TVQ九州放送ウェブサイト